カブ主のみなさんこんにちは。hiroです!
今回は最初の『カブ投稿🛵』ということで、私が2023年5月に購入したカブの年式などについてご紹介します。
この記事で
1 どんなカブを購入したか
2 なぜカブを購入したのか
3 今後のカスタム計画
を交えてご紹介したいと思います。
普段のアシとしてバイクの購入を考えてるけど、趣味にも活かしたい。
カブって新聞配達のバイクやん。。
って思っている方に是非読んでいただきたい内容になっております。
1 どんなカブを購入したか
今回私が購入したのは、1987年製のスーパーカブ70です!
走行距離25,000km程度、前かご、リアボックス付き。
その他、これといって特徴のない至って普通のカブです。
ウ○バーなんかやってそうな(笑)
もちろん配達業をする予定はないので、前かごとリアボックスは即外しました。
古い車両なのでもちろん、ボディ、ホイール、マフラー等にサビあり、くすみあり、年季あり。
どこまで綺麗になるのかワクワクしますね!笑
ですが今回の車両探しのポイントは、自分色に作り上げていきたいので、極力ノーマルに近い状態であること。
その意味では満点ですね!
2 なぜカブを購入したか
燃費と積載量、多様性
燃費
右のスペックを見てください。
やはり特筆すべきはやはり燃費(80km /L)。
一般的な自動二輪(中型以下)が20km台後半〜50km /L程度であることを考えるとこれは大きな魅力ですね。
※ちなみに図はカブ70のスペックであり、私のカブのエンジンは90なので厳密に言えば60km /Lのようですが、それでも
間違いなく最強クラスかと。
積載量
カブのリアキャリア(おそらく純正)のサイズが縦約350mm×横約300mmと大きく、大きめのコンテナボックスを無加工で積載可能です。
私は65Lのコンテナボックスをラチェット式荷締めベルトのみで固定し、片道50km越えのキャンプに行きましたが全くズレることなく行けました。
ちなみに出発前にコンテナの重量を測ったら20kgオーバーでした。。
その他にもタンデムシートにも対応したリア延長キャリアやフロントキャリア、雨具やちょい置きに便利なセンターキャリア(通称ベトナムキャリア)もAmazonなどでも安く売られているため、積載量は間違いなく原付二輪で随一です。
多様性
先に述べたように『ノーマルを仕入れて、自分仕様に作り上げる』理想はありますが、バイク整備に精通した人ならまだしも、”工具集めもこれから”って素人がやるには現実的に難しいですよね。
それを可能にするのが、先代の変態たちの手法から学ぶこと!笑
スーパーカブはご存知の通り、ビジネス車、商用車という側面から流通数が圧倒的に多く、またそれを購入してカスタムしている人が非常に多い。
試しにInstagramやYouTubeで「スーパーカブ」と入力すると、桁違いの数がヒットします。多くのカスタム例を見て自分のカブの仕様を考えたり、またそこに至るまでの方法、人によってはどんな部品を使ってるかを載せてくれている方も多く見受けられます。
だからバイク初心者であっても、理想とする完成形を見つけやすく、尚且つその手法まで簡単に情報を得られる。さらに言うとビジネス車両であるということは圧倒的に壊れにくい(個人的見解が多く混ざっています)。一般の中型級の二輪車の寿命と言われる走行距離が4〜8万kmと言われるなか、カブは10万kmを超えてもトラブルなく乗れているという方が多くネット上に存在します。
3 今後のカスタム計画
目指すのはカブらしいカタチを残した味のあるバイク
よくある手法の一つとしてリアフェンダーをぶった切ってタイヤを露出させた仕様やレッグシールドを取り除いた『チャリンコ』のような仕様、それぞれ魅力はあるのですが、私が目指すのは、『カブらしいカタチを残した味のあるバイク』を目指していきたいと思います。
ですので、まず始めにウインカーランプなどの灯火類の小型化やちょっとオシャレに普段乗りできるようなコストのかからない部分をイジっていきたいと思います。
ゆくゆくはバーハンドル化やオフロードタイヤへの変更などしていければなと。。
そしてこれまでのバイクではできなかった、密かに夢見たジョッキーシフトを実現させようと思います。
以下、今後の計画メモです。
コメント
Great article! I appreciate the clear and insightful perspective you’ve shared. It’s fascinating to see how this topic is developing. For those interested in diving deeper, I found an excellent resource that expands on these ideas: check it out here. Looking forward to hearing others’ thoughts and continuing the discussion!